

ムーセ旧居のサルスベリ
生野鉱山開発に携わったフランス人技師の住居であったムーセ旧居前には、大きなサルスベリの木があり、例年8月中旬になると深紅の花を咲かせます。樹齢推定約200年、根回り257cm、樹高約8mの大木で、根元より3本に分かれて樹姿も良く、「但馬の巨木100選」のひとつにも選ばれています。コロニアルスタイル(植民地様式)で建てられたムーセ旧居(県指定重要有形文化財、建造物)は、中を見学することもできます。
開催日時 |
2025年8月中旬~9月上旬
開館時間10:00~17:00 ※休館日は毎週水曜(祝日の場合は翌日) |
---|---|
開催場所 | 兵庫県朝来市 ムーセ旧居(神子畑選鉱場跡敷地内) |
料金 | 観覧無料 |
お問い合わせ | 鉱石の道神子畑交流館・神選 079-666-8002 |
関連ホームページ | https://www.city.asago.hyogo.jp/soshiki/24/1157.html |
アクセス | 播但線「新井駅」から車約20分 |
※掲載情報は2025年5月20日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報