

愛本姫社まつり 大蛇お光行列
愛本姫社に伝わる伝説を再現した仮装行列が、毎年6月21日に行われる祭礼で地区内を練り歩きます。愛本橋の近くに住んでいた大蛇と茶屋の娘お光との悲しい物語を伝えるお祭りで、この伝説を再現した仮装行列が開催され、地元の小学生が愛本ちまき音頭を踊ります。当日のみ、姫社に祀られているお光のご神体(渓斎瑛泉の描いた「花魁」の浮世絵)を見ることができます。ゴッホの絵のモチーフの1つにその模写を取り入れたことで、世界的に有名になった浮世絵でもあります。
開催日時 |
2025年6月21日
仮装行列/14:30~ |
---|---|
開催場所 | 富山県黒部市 愛本姫社(愛本橋~愛本姫社) |
主催 | 愛本姫社まつり大蛇お光行列保存会(下立公民館内) |
お問い合わせ | 下立公民館 0765-65-2091 |
アクセス | 北陸新幹線「黒部宇奈月温泉駅」乗換富山地方鉄道「新黒部駅」から「愛本駅」~徒歩5分 |
※掲載情報は2025年5月26日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

宇奈月地ビール工場 特別見学プラン
通年
富山県黒部市 宇奈月麦酒館

じんじん祭り
2025年6月24日~25日
富山県黒部市 東三日市通り、東三日市天神社

観音祭
2025年6月18日~20日
富山県入善町 入膳地内観音寺