

高浜七年祭
「高浜七年祭」は、かつて疫病や災厄の原因と考えられていた御霊を鎮めるための儀礼、「御霊会」のひとつとして古くから行われ、2025年は、6年に一度の「まつり年」となります。十二支の子から巳を陽、午から亥を陰とし、その陰陽の極まった巳と亥の年を「まつり年」として、6年おきに開催されます(まつり年を含めて7年目ごと)。神輿巡幸を中心に、曳山芸能、太刀振、神楽、お田植、俄などの各種芸能が、連日連夜7日間にわたり繰り広げられます。7日間の旅を終えた3基の神輿は、御旅所を出発し、神社へ還幸の途につきます。神社に戻った神輿は、再度、観衆の待つ鳥居浜海岸へ巡行し、「足洗い」でまつりのフィナーレを迎えます。
開催日時 |
2025年6月15日~21日
|
---|---|
開催場所 | 福井県高浜町 佐伎治神社 |
お問い合わせ | 高浜町産業振興課 0770-72-7705、高浜町郷土資料館 0770-72-5270 |
関連ホームページ | https://www.town.takahama.fukui.jp/page/sanngyousinnkou/p008295.html |
アクセス | 小浜線「若狭高浜駅」から徒歩5分 |
※掲載情報は2025年4月15日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

赤れんが倉庫群ライトアップ
通年
京都府舞鶴市 舞鶴赤れんがパーク

まいづる細川幽斎田辺城まつり
2025年5月25日
京都府舞鶴市 舞鶴公園および舞鶴西市街地

萬徳寺 新緑の青もみじ
2025年5月上旬~8月下旬
福井県小浜市 萬徳寺