

朝熊岳金剛證寺 スイレン
伊勢神宮の鬼門を守る寺として名高い古刹、金剛證寺では、例年6月下旬から8月上旬にかけて、スイレンが見頃を迎えます。弘法大師により造られたと伝わる「連間の池」の水面がスイレンの花で覆われ、池にかかる朱塗りの太鼓橋とともに、幻想的な雰囲気を醸し出します。
開催日時 |
2025年6月下旬~8月上旬
|
---|---|
開催場所 | 伊勢市 朝熊岳金剛證寺 |
お問い合わせ | 朝熊岳金剛證寺 0596-22-1710 |
関連ホームページ | https://www.iseshimaskyline.com/itemview/template1_2_325.html |
アクセス | 参宮線「伊勢市駅」から近鉄鳥羽線「五十鈴川駅」~車約30分もしくは参宮バス「金剛證寺」下車(土日祝、お盆、年末年始のみ運行)、または参宮線「鳥羽駅」から車約30分 |
※掲載情報は2025年4月11日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

二見しょうぶロマンの森のショウブ
2025年6月上旬~中旬
三重県伊勢市 二見しょうぶロマンの森

夫婦岩 大注連縄張神事(5月)
2025年5月5日
三重県伊勢市 二見興玉神社

朔日朝市
毎月1日(1月を除く)
三重県伊勢市 おかげ横丁内