

吐山スズラン群落 スズランの開花
奈良市の南東部に位置する吐山スズラン群落は、寒地性植物のスズランが自生する南限地で、例年5月下旬から6月上旬にかけて、スズランが清楚な花を咲かせます。下を向いて咲く可憐な白い花と、緑の葉のコントラストが美しく、初夏の訪れを告げる花として人気があります。かつては都祁(つげ)一円に豊富に自生し、満開時には芳香が漂う程であったと思われ、吐山の香酔峠はその名残を呼び名に留めています。吐山スズラン群落は、国の天然記念物にも指定されています。
開催日時 |
2025年5月下旬~6月上旬
|
---|---|
開催場所 | 奈良市 吐山スズラン群落 |
お問い合わせ | 奈良市観光センター 0742-22-3900 (平日9:00~17:00) |
関連ホームページ | https://narashikanko.or.jp/spot/nature/hayamasuzurangunraku/ |
アクセス | 大阪環状線「鶴橋駅」から近鉄大阪線「榛原駅」~バス約30分「吐山南口」~徒歩10分、または桜井線「天理駅」からバス約33分「針インター」乗換~バス約21分「吐山南口」~徒歩10分 |
※掲載情報は2025年4月16日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

春季特別寺宝展
2025年3月15日~7月6日
奈良県桜井市 長谷寺

長谷寺 本尊大観音尊像特別拝観
2025年3月15日~7月6日
奈良県桜井市 長谷寺

長谷寺 春のぼたん
2025年4月中旬~5月上旬
奈良県桜井市 長谷寺