

売比河鵜飼祭
犬山市の鵜飼部が招聘(しょうへい)され、古代の鵜飼漁(かちわたり漁)と現代の漁(川舟漁)が再現されます。奈良朝の天平時代、国司であった大伴家持が国内巡察の際詠んだ万葉集の歌から、当時売比河(現神通川)で鵜飼(鵜川立ち)があったことが裏付けられています。これにより、鵜飼が現代に復活し、古式に則り行われます。
開催日時 |
2025年5月24日
17:00~20:10 |
---|---|
開催場所 | 富山市 婦中町島本郷イノベーションパーク横、田島川 |
主催 | 売比河鵜飼祭実行委員会 |
お問い合わせ | 売比河鵜飼祭実行委員会事務局(富山市立鵜坂公民館内) 076-465-2494 |
アクセス | 高山本線「婦中鵜坂駅」から徒歩4分 |
※掲載情報は2025年4月16日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

春のラン展
2025年5月3日~5日
富山市 富山県中央植物園 サンライトホール

富山縣護國神社 富山のみの市
毎月第1日曜(8月と10月は第2日曜)
富山市 富山縣護國神社 境内

山王まつり
2025年5月31日~6月2日
富山市 日枝神社