

おくわはん
「おくわはん」とは、明石市の無形文化財に指定されている農耕神事です。毎年、田植えが終わった6月に、農家の代表者や講親らが羽織袴姿で、桑の木製の小さな鍬「おくわはん」と、金色の御幣を持って神社に集まり、水の取り口から水田地帯をまわり、豊作を願います。
開催日時 |
2025年6月22日
祭典/9:00~、神事/9:30~ |
---|---|
開催場所 | 兵庫県明石市 清水神社 |
お問い合わせ | 住吉神社(宮司・稲垣) 090-5973-4251 |
アクセス | JR神戸線「魚住駅」から徒歩20分 |
※掲載情報は2025年4月9日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
提供:一般社団法人明石観光協会
周辺地図
周辺情報