

飛騨の里端午の節句
飛騨の里では端午の節句にちなみ、西岡家に五月人形が展示されるほか、里内の各所にこいのぼりが掲げられます。西岡家室内には、和紙で作られた巨大こいのぼりも展示され、ゴールデンウィークを中心に各種イベントが行われます。例年5月中旬には、車輪の形に稲を植えることから「車田(くるまだ)」と呼ばれる全国的にも珍しい田で田植え作業があり、神事に関した農作業の方法と、昔から伝わる独特の田植え風景を見ることができます。
開催日時 |
2025年4月25日~6月5日
8:30~17:00 |
---|---|
開催場所 | 岐阜県高山市 飛騨の里 |
料金 | 入館料が必要/大人700円、中小生200円 |
主催 | 飛騨の里 |
お問い合わせ | 飛騨の里 0577-34-4711 |
関連ホームページ | https://hidanosato.com/ |
アクセス | 高山本線「高山駅」から徒歩「高山濃飛バスセンター」~市内循環さるぼぼバス約10分「飛騨の里」下車 |
※掲載情報は2025年4月5日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
提供:高山市観光課
提供:高山市観光課
周辺地図
周辺情報