

三井寺千団子祭
長等山園城寺(三井寺)で、一般には子どもの成長を祈る行事として親しまれている「三井寺千団子祭」が執り行われます。境内にある護法善神堂の本尊で、秘仏の鬼子母立像が開扉され、串にさした1000個の団子をお供えします。社前の放生池では、子どもの安産育成を祈願した亀の放生が行われます。
開催日時 |
2025年5月17日~18日
|
---|---|
開催場所 | 大津市 長等山園城寺(三井寺) 護法善神堂周辺 |
料金 | 無料 |
主催 | 総本山三井寺 |
お問い合わせ | 長等山園城寺(三井寺) 077-522-2238 |
関連ホームページ | http://www.shiga-miidera.or.jp/ae/05.htm |
アクセス | 湖西線「大津京駅」から京阪バス「三井寺」すぐ、またはJR「大津駅」から京阪バス「三井寺」すぐ、または琵琶湖線「膳所駅」から京阪「三井寺駅」~徒歩7分 |
※掲載情報は2025年3月2日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

三井寺 本山採灯大護摩供
2025年5月1日
大津市 三井寺 行者堂

総本山三井寺 春のライトアップ
2025年3月25日~4月13日
大津市 総本山三井寺

びわ湖大津春のライトアップ~桜の琵琶湖疏水~
2025年3月25日~4月13日(予定)
大津市 琵琶湖疏水