

松尾大社 中酉祭
醸造祖神と呼ばれる京都の松尾大社では「酉」の字が酒壺を意味するとされ、4月の中の「酉の日」に、醸造完了に感謝する「中酉祭」(ちゅうゆうさい)が執り行われます。例年は酒、味噌、醤油、酢などの醸造や販売関係者など多くの人が集まります。
開催日時 |
2025年4月10日
|
---|---|
開催場所 | 京都市 松尾大社 |
お問い合わせ | 松尾大社 075-871-5016 |
関連ホームページ | https://www.matsunoo.or.jp/ |
アクセス | JR「京都駅」から28系統「嵐山大覚寺行」の市バスもしくは「苔寺行」の京都バス約40分「松尾大社前」下車 |
※掲載情報は2025年2月2日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報