氣多の白菊桜
大国主命をお祀りし、縁結びのご利益で知られる氣多大社には、純白の菊咲きの花をつけるヤマザクラ系の珍しい桜の木があります。花びらが50枚から、多いものでは160枚以上にもなります。県の天然記念物に指定されており、例年4月下旬に見頃を迎えると多くの花見客が訪れます。
開催日時 |
2025年4月下旬
|
---|---|
開催場所 | 石川県羽咋市 氣多大社 |
お問い合わせ | 氣多大社 0767-22-0602 |
関連ホームページ | https://keta.jp/ |
アクセス | 七尾線「羽咋駅」から「富来方面高浜行」のバス約10分「一の宮」~徒歩5分 |
※掲載情報は2025年1月29日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報
氷見漁港の朝セリ
通年
富山県氷見市 氷見漁港
ひみぶりフェア
2024年12月1日~2025年2月28日
富山県氷見市 参加宿泊施設、飲食店
和倉温泉で伝統工芸「組子体験」
通年
石川県七尾市 和倉じばん館