メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

イベント情報

エリアトップへ戻る
イベントカルチャー

紀三井寺 初午

和歌山市の紀三井寺で、旧暦の初午の日に恒例行事が執り行われます。終日、厄除が祈願され、除災招福が祈念されます。境内では「福つき大投餅」も行われ、寺内でつかれた餅、お菓子、景品などがまかれます。紀三井寺は唐僧、為光上人により開基された霊刹で、境内には約400本の桜があり、早咲き桜の名所として知られています。

開催日時
2025年3月2日
8:00~17:00
開催場所 和歌山市 紀三井寺
主催 紀三井寺
お問い合わせ 紀三井寺 073-444-1002
関連ホームページ https://www.kimiidera.com/
アクセス きのくに線「紀三井寺駅」東口から南東へ徒歩10分

※掲載情報は2025年1月24日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ


周辺地図

周辺情報

イベントレジャー

紀三井寺の桜

2025年3月下旬~4月中旬
和歌山市 紀三井寺

イベントレジャー

和歌浦天満宮の梅

2025年2月中旬~3月上旬
和歌山市 和歌浦天満宮

イベントレジャー

クイズで楽しむ自然博物館!!

通年
和歌山県海南市 和歌山県立自然博物館

ラップエンド

おでかけ情報

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
近畿エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

くろしおでおでかけしよう

サイクルトレイン

ページトップへ戻る