嫁いらず観音院 春季大祭
嫁いらず観音院では、春分の日に、春季大祭が執り行われます。当日は、ご本尊「十一面観世音菩薩」がご開帳され、参拝者を迎えます。「老いても嫁の手を煩わすことなく生涯健康でいられるように」と、お参りでは、持参した下着にお加持が行われ、御肌守りとしてご本尊の霊験を受けることができます。本堂裏山の西国33観音石仏巡りは15分の道程で、頂上にお祀りしてある「さすり観音」では、体の悪いところを撫でるとお陰がいただけます。※駐車場から本堂までのお参りは、スロープがあり、車いすでの参拝も可能です。
開催日時 |
2025年3月20日
9:00~16:00頃 |
---|---|
開催場所 | 岡山県井原市 樋の尻山 嫁いらず観音院 |
主催 | 樋の尻山 嫁いらず観音院 |
お問い合わせ | 樋の尻山 嫁いらず観音院 0866-67-2202 |
関連ホームページ | https://www.ibarakankou.jp/shop/shrines-temples/temples/DB016-S.html |
アクセス | 伯備線「清音駅」もしくは福塩線「神辺駅」から井原鉄道「井原駅」~井原あいあいバス約8分「嫁いらず観音院」下車 |
備考 | 井原駅から臨時バス運行 |
※掲載情報は2025年1月17日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報
尾坂池の桜
2025年3月下旬~4月上旬
岡山県笠岡市 尾坂池
くつろぎのひな祭り in 福寿会館
2025年2月8日~3月9日
広島県福山市 福山城公園内 福寿会館
夢が原の旧正月
2025年2月9日
岡山県井原市 中世夢が原