メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

京都中心部エリアのイベント情報

エリアトップへ戻る
イベントレジャー

相国寺の桜

室町幕府3代将軍の足利義満により、夢窓疎石を開山として創建された相国寺は、桜の名所としても知られます。裏方丈庭園には、常照皇寺から苗木を寄贈された「九重桜」があり、例年4月上旬に紅色をした可憐な花を咲かせます。幹回り4.4m、枝ぶりは最大20mにも達する巨木で、「春の特別拝観」で見学できます。特別拝観では、重要文化財の法堂をはじめ、方丈、開山堂が公開されます。

開催日時
2025年3月下旬~4月上旬
境内自由 ※春の特別拝観/3月23日~6月1日(受付10:00~16:00、4月8日は法要のため11:00~※法堂のみ)
開催場所 京都市 相国寺
料金 境内自由 ※特別拝観は拝観料が必要(一般1000円、小中高生500円)
お問い合わせ 相国寺事務局 075-231-0301
関連ホームページ https://www.shokoku-ji.jp/
アクセス JR「京都駅」から地下鉄烏丸線「今出川駅」~徒歩8分

※掲載情報は2025年1月11日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ


提供:相国寺 ※転載禁止


提供:相国寺 ※転載禁止

周辺地図

周辺情報

イベントカルチャー

相国寺 春の特別拝観

2025年3月23日~6月1日
京都市 相国寺

イベントカルチャー

宝鏡寺 春の人形展

2025年3月1日~4月3日
京都市 宝鏡寺

イベントカルチャー

本法寺 春季特別寺宝展

2025年3月14日~4月15日
京都市 本山本法寺

ラップエンド

おでかけ情報

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
近畿エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

くろしおでおでかけしよう

サイクルトレイン

ページトップへ戻る