はながたみまつり
継体大王ゆかりの地、花筐公園で「桜まつり」が開催されます。例年4月になると、大王形見のウスズミサクラをはじめ約1000本の桜が咲き誇り、世阿弥の謡曲「花筐」の舞台となった花見の名所として知られます。4月5日と6日は、コンサート、郷土芸能をはじめさまざまなイベントが行われます。夜桜の美しさもこの公園の魅力のひとつで、期間中は約200個のぼんぼりが灯され、淡い光が全山を包みます。
開催日時 |
2025年3月30日~4月13日
イベント日/4月5日~6日(両日とも9:00~16:00) |
---|---|
開催場所 | 福井県越前市 花筐公園 |
主催 | 花筐自治振興会、はながたみまつり実行委員会 |
お問い合わせ | 花筐自治振興会(花筐公民館内) 0778-42-3710 |
アクセス | 北陸新幹線「越前たけふ駅」から車約18分、JR「敦賀駅」からハピラインふくい「武生駅」~「和紙の里会館行」の福鉄バス「花筐公園口」~徒歩5分 |
※掲載情報は2024年12月25日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報