メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

イベント情報

エリアトップへ戻る
イベントレジャー

呑山観音寺の桜

標高450mにある篠栗町の呑山観音寺では、例年3月下旬になると、コブシ、桜、レンギョウなどが咲き始め、山全体が花々に包まれます。桜はソメイヨシノのほか、八重紅枝垂桜、山桜を中心に、神代曙や雨情枝垂れといった多様な花が咲き誇ります。特に注目は、「福聚桜」と名付けられた本堂脇の古木で、呑山観音寺固有の桜となり、4月上旬の見頃には、美しい半八重の白花が参拝者の目を楽しませます。4月中旬以降は八重桜が咲き、シャクナゲとの共演も必見です。近隣の観音坂公園や樹芸の森公園のソメイヨシノ、宮若市の力丸ダムから呑山観音寺までに見える八重紅枝垂れ桜や山桜など、周辺にも花見の名所が点在します。

開催日時
2025年3月下旬~4月中旬
開門時間/6:00~17:00 ※蚤の市「観音市」/3月29日~4月13日(予定)
開催場所 福岡県篠栗町 呑山観音寺
お問い合わせ 呑山観音寺(9:00~17:00) 092-947-4423、夜間受付 092-947-6384
関連ホームページ https://www.nomiyamakannonji.com/
アクセス 篠栗線「篠栗駅」から車約15分

※掲載情報は2024年12月21日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ




周辺地図

周辺情報

イベントカルチャー

旧伊藤伝右衛門邸座敷雛「粋な江戸の夢話」

2025年2月1日~3月21日
福岡県飯塚市 旧伊藤伝右衛門邸

イベントカルチャー

いいづか雛のまつり

2025年2月1日~3月21日
福岡県飯塚市 旧伊藤伝右衛門邸、商店街ほか市内全域

イベントカルチャー

歴史を散りばめた小さな座敷雛展

2025年2月1日~3月21日
福岡県飯塚市 飯塚市歴史資料館

ラップエンド

おでかけ情報

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
九州エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

ページトップへ戻る