飛騨高山雛まつり
雪国で春の訪れが遅い飛騨地方では、ひと月遅れの4月3日に雛まつりが行われます。飛騨の里などの観光施設、旧家、宿泊施設といった高山市内各所で、土雛、古今雛、享保雛など代々伝わる雛人形の数々が展示されます。春ならではの華やかなまち歩きが楽しめます。
開催日時 |
2025年3月1日~4月3日
※公開時間は施設により異なる(状況により中止または変更となる場合あり) |
---|---|
開催場所 | 岐阜県高山市 市内各所(飛騨の里などの観光施設、旧家、宿泊施設など) |
料金 | 施設によって異なる |
主催 | 一般社団法人飛騨・高山観光コンベンション協会 |
お問い合わせ | 一般社団法人飛騨・高山観光コンベンション協会 0577-36-1011 |
関連ホームページ | https://www.hidatakayama.or.jp/ |
アクセス | 高山本線「高山駅」から徒歩やバスなどで各施設へ |
※掲載情報は2024年12月18日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報
冬の飛騨高山ライトアップ
2024年12月1日~2025年3月2日
岐阜県高山市 中橋周辺
飛騨の里「冬のライトアップ」
2025年1月11日~2月28日
岐阜県高山市 飛騨の里
冬季限定 氷の渓谷
2025年1月上旬~3月上旬(天候、気温により変動あり)
岐阜県高山市 飛騨大鍾乳洞