シャンシャン馬道中を再現する会
伝統的な婚礼行事「シャンシャン馬道中」を再現するイベントが、一般参加者を募集して開催されます。かつて宮崎では、花嫁を馬に乗せて鵜戸神宮に参拝する習わしがあり、馬につけた鈴がシャンシャンと鳴り続けたことから、この名前がつけられました。当日は装束を身にまとった花嫁と花婿が参拝し、安産などを祈願します。「シャンシャン馬道中唄全国大会」も鵜戸神宮で行われ、のど自慢の参加者が歌声を披露します。
開催日時 |
2025年3月30日
11:00~12:00 |
---|---|
開催場所 | 宮崎県日南市 鵜戸神宮 |
主催 | 日南市シャンシャン馬道中を再現する会 |
お問い合わせ | 日南市観光案内所(日南市観光協会) 0987-31-1134 |
関連ホームページ | https://www.kankou-nichinan.jp/ |
アクセス | 日南線「伊比井駅」もしくは「油津駅」から路線バス約20分「鵜戸神宮」~徒歩10分 |
※掲載情報は2024年12月18日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報
堀切峠 山桜
2025年3月上旬~中旬
宮崎市 堀切峠
いっちゃが宮崎・楠並木朝市
毎月第1・3日曜
宮崎市 宮崎県庁前楠並木通り
春の一ツ葉 神話と花めぐり
2025年3月15日~6月1日
宮崎市 県立阿波岐原森林公園 ほか一ツ葉地域一帯