天念寺修正鬼会
修正鬼会は、六郷満山に伝わる伝統行事で、現在では、天念寺と成仏寺、岩戸寺(国東市)に残るのみとなっています。赤鬼や黒鬼が、火のついた松明を振り回し、見物客の背中や肩を叩き回ります。無病息災を願う人々は、鬼に進んで近寄り、一帯には煙や火の粉が飛び交います。国の重要無形民俗文化財に指定されています。※行事中は火の粉が飛びますので、服装にご注意ください。
開催日時 |
2025年2月4日
15:00~23:00頃(見どころは22:00頃の鬼登場) |
---|---|
開催場所 | 大分県豊後高田市 天念寺 講堂 |
料金 | 無料 |
主催 | 長岩屋地区 |
お問い合わせ | 豊後高田市役所商工観光課 0978-22-3100 |
関連ホームページ | https://www.city.bungotakada.oita.jp/site/showanomachi/1265.html |
アクセス | 日豊本線「宇佐駅」から「豊後高田行」のバス「豊後高田バスターミナル」~車約20分 |
※掲載情報は2024年10月28日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報
昭和の町豊後高田おひなさまめぐり
2025年2月20日~3月10日
大分県豊後高田市 豊後高田「昭和の町」を含む6商店街
花とアートの岬「長崎鼻」菜の花フェスタ
2025年3月1日~4月13日
大分県豊後高田市 長崎鼻リゾートキャンプ場周辺
例祭(宇佐祭)
2025年3月18日
大分県宇佐市 宇佐神宮