

能面展と「城博能」
能に欠かすことのできない能面の数々を展示する「能面展」が、徳島市立徳島城博物館にて期間限定で開催されます。日本の伝統芸能である能の美意識を肌で感じることができます。16日には、徳島城博物館能入門講座生による発表会が、「城博能」として上演され、観世流能楽師、林本大氏による能面展の解説も行われます。いずれも入館料のみで気軽に鑑賞できます。
開催日時 |
2023年12月13日~16日
城博能/16日14:00~15:30 |
---|---|
開催場所 | 徳島市 徳島市立徳島城博物館 |
料金 | 能面展・城博能/入館料のみで鑑賞可 ※入館料/一般300円、高大生200円、中学生以下無料 |
主催 | 徳島市立徳島城博物館 |
お問い合わせ | 徳島市立徳島城博物館 088-656-2525 |
関連ホームページ | https://www.city.tokushima.tokushima.jp/johaku/ |
アクセス | JR「徳島駅」から徒歩10分 |
※掲載情報は2023年9月12日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

徳島駅伝
2024年1月4日~5日
徳島県下一円(2024年/スタート:鷲の門前)

藍よしのがわトロッコ
通年
徳島市 徳島駅~阿波池田駅(トロッコ乗車区間は石井駅~阿波池田駅間)

とくしまマルシェ
毎月最終日曜
徳島市 しんまちボードウォーク周辺