

北沢浮遊選鉱場ライトアップ
もともとは銅の製造過程で行われていた技術であった浮遊選鉱法を金銀の採取に応用し、日本で初めて実用化に成功した、北沢浮遊選鉱場(国史跡)がライトアップされます。北沢浮遊選鉱場とともに、金銀の大量生産を支えた直径50mのシックナー(濃縮器)も同時にLED照明によってライトアップされ、かつては「東洋一」ともうたわれた近代遺産の象徴が、夜の闇に幻想的に浮かび上がります。四季の変化に合わせたライトアップ・プログラムの変更も予定されています。
開催日時 |
2023年4月21日~2024年2月29日
【4月~9月】19:00~22:00 【10月~2月】17:00~22:00 |
---|---|
開催場所 | 新潟県佐渡市 北沢浮遊選鉱場 |
料金 | 入場無料 |
お問い合わせ | 佐渡市役所観光振興課 0259-67-7602 |
アクセス | 北陸新幹線「上越妙高駅」からシャトルバス約30分「直江津港」~カーフェリー(※冬期運休)約2時間40分「小木港」~車約1時間、またはJR「新潟駅」から新潟交通バス約15分「新潟港」~ジェットフォイル約1時間7分「両津港」~車約50分 |
※掲載情報は2023年3月14日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

上越の朝市 一の日市
毎月1日、11日、21日、および12月30日(1月1日と6月21日を除く)
新潟県上越市 柿崎区第3区・第4区

上越の朝市 三・八の市
毎月3日、8日、13日、18日、23日、28日
新潟県上越市 中央2丁目・3丁目

うみがたりバックヤードツアー
通年
新潟県上越市 上越市立水族博物館 うみがたり