

重要文化財 大阪城の櫓 YAGURA 特別公開
歴史ある大阪城の魅力を今に伝えるものとして、重要文化財に指定されている櫓2棟の内部特別公開が行われます。「大坂の陣」以後、徳川幕府による再築工事により築き直され、火災や戦火をくぐり抜けて今もなお残る古建造物の中から、渡櫓と続櫓からなる「多聞櫓(たもんやぐら)」、大阪城の大手口を守る重要な隅櫓の一つ「千貫櫓(せんがんやぐら)」の内部が公開されます。普段は外からしか見ることのできない、古建造物の内部を見学できる貴重な機会となっています。
開催日時 |
2023年3月18日~11月26日
10:00~16:30(入場券の販売は15:30まで) ※雨天決行 |
---|---|
開催場所 | 大阪市 大阪城公園 西の丸庭園受付(チケット販売所) |
料金 | 櫓入場券/大人(高校生以上)800円、小人(中学生以下)300円、未就学児・障がい者手帳など持参の方は無料 ※セット券(櫓2棟+西の丸庭園+大阪城天守閣)/大人(高校生以上)1300円 |
主催 | 大阪城パークマネジメント株式会社 |
お問い合わせ | 大阪城パークセンター 06-6755-4146 |
関連ホームページ | https://www.osakacastlepark.jp/articles/detail.html?id=145 |
アクセス | 大阪環状線「大阪城公園駅」・「森ノ宮駅」から徒歩20分、またはJR「大阪駅」から大阪シティバス「大阪城大手前」・「馬場町」~徒歩10分 |
※掲載情報は2023年2月28日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
(c)大阪城天守閣
(c)大阪城天守閣
周辺地図
周辺情報

大阪ダックツアー(レギュラーバージョン)
2023年3月20日~11月30日
大阪市 川の駅はちけんや

玉造稲荷神社 夏祭り
2023年7月15日~16日(予定)
大阪市 玉造稲荷神社

渡仏から110年 藤田嗣治展
2023年3月2日~7月31日
大阪市 山王美術館