

仁和寺 霊宝館 春季名宝展
世界遺産、仁和寺にある霊宝館で「春季名宝展」が開催されます。真言宗の開祖である弘法大師・空海(774~835年)は、宝亀5年(774年)に讃岐国多度郡屏風ヶ浦(現在の香川県善通寺市)で誕生し、2023年で1250年を迎えることから、空海に関する宝物が展示されます。遣唐使として空海が中国(唐)に渡った際(804~806年)、経典などを書写し持ち帰りました。そのうちの一つである「三十帖冊子」(国宝)をはじめ、真言密教の体系を述べる「秘密曼荼羅 十住心論」(重文)や空海の伝記「弘法大師行状記」などが公開されます。
開催日時 |
2023年3月18日~5月7日
9:00~17:00(受付は16:30まで) ※休館日は毎週月曜(祝日は開館) |
---|---|
開催場所 | 京都市 仁和寺 |
料金 | 入館料/大人500円、高校生以下無料 ※各種共通券あり |
主催 | 仁和寺 |
お問い合わせ | 仁和寺 075-461-1155 |
関連ホームページ | https://ninnaji.jp/ |
アクセス | 嵯峨野線「花園駅」から徒歩15分、または嵯峨野線「円町駅」(西ノ京円町・円町バス停)から市バス・西日本JRバス「御室仁和寺」すぐ、またはJR「京都駅」から市バス・西日本JRバス「御室仁和寺」すぐ |
※掲載情報は2023年2月15日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
御殿 宸殿
国宝 金堂
周辺地図
周辺情報