

旧閑谷学校 国宝の講堂で論語朗誦体験「閑谷論語塾」
現存する日本最古の庶民の公立学校、特別史跡旧閑谷学校の、普段は立ち入ることのできない国宝の講堂で「論語朗誦」が体験できます。孔子の教えである論語の朗誦と、解説が行われます。※講堂の床の保護のため「重ね履き用靴下」の持参が必要です。
開催日時 |
2023年4月~2024年2月の第1・第3土曜(4月・11月は第3土曜のみ、8月・2月は第1土曜のみ)
13:30~14:30 |
---|---|
開催場所 | 岡山県備前市 特別史跡旧閑谷学校 |
料金 | 参加費/一般600円、65歳以上400円、小中学生300円(予約不要) ※講堂の床の保護のため「重ね履き用靴下」の持参が必要 |
主催 | 公益財団法人特別史跡旧閑谷学校顕彰保存会 |
お問い合わせ | 特別史跡旧閑谷学校史跡受付 0869-67-1436 |
関連ホームページ | http://shizutani.jp/ |
アクセス | 山陽本線「吉永駅」から車約8分もしくはバス「閑谷学校」下車 |
※掲載情報は2023年2月1日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報