ここからが本文です。

イベント情報

エリアトップへ戻る
イベントレジャー

丹波篠山城下町 今よみがえる110年ぶりの鉾復活巡行!

360年の時をつむぐ丹波篠山「春日神社」の祭礼では、祭囃子の音とともに「鉾山」が城下町を曳き回されていました。遡ること110年前、通りに電灯線が架かって以来、電線に引っ掛かってしまう「鉾」は取り外して巡行されるようになりました。江戸情緒を今に残す河原町通りでは、2021年に電線地中化が実現し、いにしえの風景を取り戻したいと町衆が立ち上がりました。2023年、その願いが叶って110年ぶりに鉾が復活し、例年10月の祭礼に先立つ3月と5月にお披露目巡行が行われます。3月19日には、民俗学研究者・久下正史氏の講演会も行われます(講演も雨天時順延。無料、事前申込み不要)。

開催日時
2023年3月19日、5月23日
【3月19日】9:30~12:30  【5月23日】10:00~11:00 ※3月19日が雨天の場合、3月21日か3月26日に順延。5月23日が雨天の場合は、展示のみ行われ巡行および順延はありません。
開催場所 兵庫県丹波篠山市 鳳凰会館
料金 無料
主催 鉾復活実行委員会
お問い合わせ 鉾復活実行委員会 080-5612-5791
アクセス 福知山線「篠山口駅」からバス約15分「本篠山」下車

※掲載情報は2023年1月31日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ




(c)丹波篠山市教育委員会

周辺地図

周辺情報

イベントカルチャー

丹波篠山城下のひなまつり

2023年3月19日~4月3日
兵庫県丹波篠山市 鳳凰会館、陶々菴(今村邸)ほか

イベントカルチャー

青山神社例祭

2023年4月1日~2日
兵庫県丹波篠山市 青山神社

イベントカルチャー

丹波篠山ひなまつり

2023年3月19日~4月3日
兵庫県丹波篠山市 城下町ほか里山、宿場町など市内一帯

ラップエンド

おでかけ情報

BestReserve

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
近畿エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

くろしおでおでかけしよう

サイクルトレイン