

富山県美術館開館5周年記念 生誕120年 棟方志功展 メイキング・オブ・ムナカタ
棟方志功(1903~1975年)の生誕120年を記念し、ゆかりの地である富山、青森、東京にて大規模回顧展が開催されます。棟方が疎開のため移住した富山では、この地の自然を愛し、多くの作品を残しました。富山県美術館を会場に、棟方と各地域の関わりを軸に、板画、倭画、油彩画といった作品はもとより、本の装丁や挿絵、包装紙などのデザイン、映画・テレビ・ラジオ出演にいたるまで、棟方の多岐にわたる活動が紹介されます。「世界のムナカタ」として国際的な評価を得た版画家の生涯を展観できる貴重な機会です。
開催日時 |
2023年3月18日~5月21日
9:30~18:00(入館は17:30まで) ※休館日は毎週水曜(5月3日は開館) |
---|---|
開催場所 | 富山市 富山県美術館 |
料金 | 一般1500円、大学生1000円、高校生以下無料 ※一般は前売りあり |
主催 | 富山県、棟方志功展実行委員会(富山県美術館、北日本新聞社)、NHK富山放送局、NHKエンタープライズ中部 |
お問い合わせ | 富山県美術館 076-431-2711 |
関連ホームページ | https://tad-toyama.jp/ |
アクセス | JR「富山駅」北口から徒歩15分もしくは1番のりばからバス「富山県美術館」下車 |
※掲載情報は2023年1月13日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

第69回全日本チンドンコンクール
2023年4月7日~9日
富山市 富山県民会館、平和通り、グランドプラザ ほか

松川べりの桜
2023年3月下旬~4月上旬
富山市 松川べり

呉羽山公園の桜
2023年4月上旬~中旬
富山市 呉羽山公園