

松川べりの桜
富山城の天然の要害であり、城下への重要な舟運路であった神通川の名残りをとどめる松川の川べりには、約470本から成る桜並木が続き、「日本さくら名所100選」に選定されています。桜の開花状況にあわせてライトアップが行われるほか、松川を遊覧船で巡ることができ、船からの花見も楽しめます。船着場には滝廉太郎の資料室が併設され、「荒城の月」誕生のロマンに触れることができます。
開催日時 |
2023年3月下旬~4月上旬
ライトアップ/開花時期~4月中旬頃 18:00~23:00頃(予定) |
---|---|
開催場所 | 富山市 松川べり |
お問い合わせ | 富山市商工労働部観光政策課 076-443-2072、富山観光遊覧船 076-425-8440 |
関連ホームページ | https://www.toyamashi-kankoukyoukai.jp/?tid=100051 |
アクセス | JR「富山駅」から徒歩10分 |
※掲載情報は2022年12月13日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

第69回全日本チンドンコンクール
2023年4月7日~9日
富山市 富山県民会館、平和通り、グランドプラザ ほか

富山縣護國神社 富山のみの市
毎月第1日曜(1月のみ第2日曜)
富山市 富山縣護國神社 境内

富山県美術館開館5周年記念 生誕120年 棟方志功展 メイキング・オブ・ムナカタ
2023年3月18日~5月21日
富山市 富山県美術館