

兼六園 梅の見頃
兼六園には全国の名梅を集めて造成された梅林があり、例年2月になると紅白の花が美しく咲き誇ります。昭和44年(1969年)に明治百年記念事業として、北野天満宮、太宰府や湯島天神、水戸偕楽園などの協力により、約20種200本の梅が植栽されました。
開催日時 |
2023年2月上旬~3月下旬
開園時間/2月8:00~17:00 3月7:00~18:00 |
---|---|
開催場所 | 金沢市 兼六園 |
料金 | 入園料が必要 |
お問い合わせ | 石川県金沢城・兼六園管理事務所 076-234-3800 |
関連ホームページ | http://www.pref.ishikawa.jp/siro-niwa/kenrokuen/ |
アクセス | JR「金沢駅」から「兼六園・小立野方面行」・「兼六園下・金沢城経由」のバス「兼六園下・金沢城」~徒歩5分 |
※掲載情報は2022年11月24日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

前田家伝来 雛人形雛道具特別展
2023年2月9日~4月17日
金沢市 成巽閣

旧中村邸 春の一般公開
2023年4月29日~5月7日
金沢市 金沢市立中村記念美術館 旧中村邸

兼六園無料開園&金沢城・兼六園観桜期ライトアップ
2023年4月上旬
金沢市 金沢城公園、兼六園