

あえのこと(送り)
五穀豊穣を祈り、田の神様への感謝を表す神事「あえのこと」の「送り」の実演が、柳田植物公園合鹿庵(ごうろくあん)で公開されます。「あえのこと」は、年末の12月5日に行われる「お迎え」と、年が明けた2月9日に行われる「送り」があり、「お迎え」の日に一年の収穫を終えた田んぼから、夫婦神である田の神様を家庭に迎えてごちそうでもてなし、「送り」の日に田の神様を再び田んぼへ送り出します。ユネスコ無形文化遺産にも登録されており、実演は観光用に公開されるものです。
開催日時 |
2023年2月9日
11:00~ |
---|---|
開催場所 | 石川県能登町 柳田植物公園 合鹿庵 |
料金 | 観覧無料(料理を申し込む場合は有料) |
主催 | 柳田植物公園 |
お問い合わせ | 柳田植物公園 0768-76-1680、能登観光情報ステーションたびスタ 0768-62-8530 |
関連ホームページ | https://www.town.noto.lg.jp/www/event/detail.jsp?common_id=3171 |
アクセス | 七尾線「和倉温泉駅」からのと鉄道「穴水駅」~北鉄奥能登バス「宇出津駅前」乗換~町野線のバス「中又」下車、またはJR「金沢駅」西口から特急バス「柳田天坂」~車約10分もしくは路線バス約5分「中又」~徒歩30分(※帰路14:00以降は能登町から金沢駅への特急バスはないので注意) |
※掲載情報は2022年11月24日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

白米千枚田 あぜのきらめき
2022年10月22日~2023年3月12日
石川県輪島市 白米千枚田

輪島あえの風冬まつり
2023年2月11日~19日
石川県輪島市 マリンタウン特設会場(朝市駐車場)、輪島SANGYO交流館 ほか

第40回日本伝統漆芸展
2023年2月4日~26日
石川県輪島市 石川県輪島漆芸美術館