周辺地図
スポット情報
駅からの距離が近い順に、スポット情報を表示しています。
[3.4km]
山家城址公園(山家陣屋跡)
明智光秀の丹波攻めで落城した山家城(甲ヶ峯城)の麓に位置し、江戸時代に山家地区を治めた谷氏の陣屋跡があった場所に整備された公園。園内には模擬…
[4.5km]
質志鐘乳洞公園
京都府内で唯一の鍾乳洞。総延長は52.5m、高低差は25.1mの竪穴洞窟で、洞窟内の気温は一年中12〜15度ほど。コキクガラシコウモリなど数…
[5.4km]
道の駅「和」
京丹波町の特産物や加工品の販売が行われている。水曜・日曜・祝日の午前中にはふれあい朝市も開催されている。レストランでは地元の幸を食べることが…
[5.6km]
京丹波町和知B&G海洋センター カヌー艇庫・クラブハウス
和知川沿いにあるカヌークラブハウス。4月から10月までの期間中、大自然のなかでカヌー体験ができる(要予約)。起伏に富んだ流れが特長で初心者か…
[6.4km]
宝住寺
永正15年(1518年)、開祖・教山至道禅師の寂年を元に永正年間(1504〜1521年)の開創と伝えられている。宝暦3年(1753年)に隣刹…
[7.8km]
綾部市天文館パオ
国内最大級の95cm反射望遠鏡や150インチ大画面シアター、各種展示設備を備えた本格的な天文台。綾部市の市制施行45周年を記念して1995年…
[7.8km]
安国寺
室町時代に諸国安国寺の筆頭寺とされ、足利尊氏の厚い保護を受けた禅宗寺院。背後の山には、落葉広葉樹や常緑樹林が広がり、寺のたたずまいと自然がよ…
[7.9km]
あやべグンゼスクエア
「グンゼ博物苑」、「綾部バラ園」、「あやべ特産館」の3つの施設からなり、グンゼの発祥の地で古くから養蚕業と繊維工業が栄える綾部市に、2014…
[8.3km]
あやべ観光案内所(特産品販売コーナー)
JR綾部駅前にある観光案内所。綾部の見どころはもちろん、北近畿エリアの魅力的な観光情報を提供する。特産品販売コーナーでは、話題の「とちの実」…
【11.6km】
楞厳寺
天平4年(732年)、林聖上人により創建されたと伝わる、高野山真言宗の古刹。浮世絵師、長井一禾により描かれた四季のカラスの襖絵があり、「カラ…
【11.9km】
黒谷和紙会館
800年の伝統を持つ、京都府指定無形文化財「黒谷和紙」を紹介する施設。平家の落武者が生活の糧として始めたといわれ、今もなお手漉きの技術を守り…
【13.7km】
京都府立丹波自然運動公園
総面積53haの広大な敷地を持つ運動公園。陸上競技場をはじめとする各種運動施設やプール、パターゴルフ場などのレクリエーション施設のほか、豊か…
【14.6km】
蒲生八幡宮
厄除けで有名な古社で、現在の社殿は、文化年間(1804〜1817年)に八幡講の講中(こうじゅう)によって建立されたものと伝わる。昔、このあた…
【15.2km】
かやぶき音楽堂
和の雰囲気を満喫できるかやぶき屋根の音楽堂。平成元年(1989年)にピアニスト、ザイラー夫妻が福井県にあった禅寺を移築して建てたもので、国の…
イベント情報
開催日の近い順にイベント情報を表示しています。