メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

  1. トップページ
  2. 西Navi
  3. おでかけガイド
  4. 九州エリアのおすすめスポット・イベント

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
左
右
  • 西NAVI

九州エリアのおすすめスポット・イベント

まえへ

つぎへ

九州エリアのおでかけ情報

  • [ジャンル]すべて
  • [エリア]すべて
  • [カテゴリー]すべて

スポットレジャー

矢研の滝

国指定名勝「尾鈴山瀑布群」を代表する滝で、落差は73m。神武天皇が御東征の折、…

スポットレジャー

行藤の滝

祖母傾国定公園に位置し、行縢山の雄岳と雌岳との間を流れている滝。幅20m、落差…

スポットレジャー

真名井の滝

高千穂峡に位置する名瀑。柱状節理のすばらしい断崖から高千穂峡の碧水に白蛇のよう…

スポットレジャー

大川(おおこ)の滝

屋久島最大の滝で、落差88mの断崖を、真っ白なしぶきをあげながら流れ落ちる。滝…

スポットカルチャー

筑後吉井 白壁の町並み(筑後吉井伝統的建造物群保存地区)

城下町久留米と天領日田を結ぶ豊後街道にあり、江戸時代は宿場町として、明治以降は…

スポットカルチャー

柳川

堀割が張りめぐらされた水の郷。中世の蒲池氏の築城にはじまる柳川城の城下町として…

スポットカルチャー

秋月

福岡黒田藩の支藩として明治維新まで続いた小城下町。元和9年(1623年)黒田長…

スポットカルチャー

臼杵

永禄5年(1562年)にキリシタン大名として知られる大友宗麟が、海に囲まれた天…

スポットカルチャー

竹田の町並み(武家屋敷通り)

中川秀成に築かれた岡城の城下町。殿町の一角は土塀と漆喰壁が風情を漂わせ、歴史ス…

スポットカルチャー

豊後高田「昭和の町」

普通に歩けば15分もかからない総延長550mの通りに、点々と立ち並ぶ“昭和の店…

スポットカルチャー

八女福島の町並み

八女市の中心部である福島地区の旧往還道沿いに、居蔵造り(いぐら=土蔵)の町家が…

スポットカルチャー

杵築

商家と武家屋敷をつなぐ石畳の坂がダイナミックな城下町。杵築城は、応永元年(13…

スポットカルチャー

天領・日田の町並み

九州のほぼ中央に位置し、江戸時代に幕府の直轄地・天領として繁栄。九州の政治・経…

スポットカルチャー

長崎(東山手・南山手地区)

安政6年(1859年)の開国によって、東山手・南山手地区周辺に外国人居留地が設…

スポットカルチャー

美々津の町並み

耳川の河口に位置する静かな港町で、江戸時代には高鍋藩の商業港として栄えた。日向…

スポットカルチャー

飫肥の町並み

天正16年(1588年)から明治初期まで、飫肥藩伊東氏の5万1000石の城下町…

スポットカルチャー

知覧の町並み(武家屋敷群)

薩摩を代表する武家町。日本最南端の外様大名、薩摩藩には平地が少なく、山の中腹に…

スポットカルチャー

入来の町並み

中世山城の清色城を背景に、その山裾に領主館(お仮屋)を置き、東を流れる樋脇川(…

九州

絞り込みできます

ジャンルから検索

エリアから絞込

カテゴリー

今月開催のイベント

ページトップへ戻る