-
御誕辰祭~大茅の輪くぐり~
御祭神である菅原道真公御誕生の日にあたる6月25日に、北野天満宮で「御誕辰祭」が斎行されます。この日は「夏越天神」とも言われ、真夏を前に健康と…
期間 2025年6月25日スポット 京都市 北野天満宮 -
菅公生誕祭
仁明天皇が在位中の承和12年(845年)6月25日に、菅原道真公が誕生したことにちなんで、道明寺天満宮では、毎年6月25日に「菅公生誕祭」が斎…
期間 2025年6月25日スポット 大阪府藤井寺市 道明寺天満宮 -
御田植祭
大美和の杜の神饌田で、神様にお供えするお米作りにあたり、「御田植祭」が執り行われます。神饌田のお祓いの後、田植えの安全と、米の順調な生育を祈る…
期間 2025年6月25日スポット 奈良県桜井市 大神神社 大美和の杜神饌田 -
春季特別展-華やぐ春に絵画を楽しむ-春日大社の屏風・絵巻・掛軸
長い春日大社の歴史の中で絵画の果たした役割は、とても大きなものがあります。礼拝画として描かれた春日曼荼羅や、神様の霊験を伝え、祭礼の賑わいを描…
期間 2025年4月5日~6月25日スポット 奈良市 春日大社国宝殿 -
NINJA EXTREME PARTY
新時代の忍者エンターテインメント「NINJA EXTREME PARTY」が、東映太秦映画村で開催されます。日本文化の象徴である忍者とエクスト…
期間 2025年4月12日~6月29日スポット 京都市 東映太秦映画村 -
〈若きポーランド〉-色彩と魂の詩 1890-1918
19世紀、ポーランドで国土分割にあった人々が自らのアイデンティティの拠り所とした芸術を紹介する企画展「〈若きポーランド〉-色彩と魂の詩 189…
期間 2025年3月25日~6月29日スポット 京都市 京都国立近代美術館 -
万博記念公園 あじさい祭
万博記念公園自然文化園西側の「あじさいの森」では、例年6月になると、ガクアジサイやホンアジサイなど、約50品種のあじさいが咲き誇ります。青や紫…
期間 2025年6月7日~29日スポット 大阪府吹田市 万博記念公園 自然文化園 あじさいの森 -
好古園 夏の剪画展
姫路城西御屋敷跡庭園「好古園」で、初夏を涼やかに飾る剪画展が開催されます。潮音斎を中心に、園内の風景や草花を剪画で表現した作品が展示されます。
期間 2025年6月15日~29日スポット 兵庫県姫路市 姫路城西御屋敷跡庭園 好古園 -
第92回京都アンティークフェア
全国約300店のディーラーにより選び抜かれた古美術品やアンティークの品々15万点以上を展示即売する「京都アンティークフェア」が、京都パルスプラ…
期間 2025年6月27日~29日スポット 京都市 京都パルスプラザ 大展示場 -
京都五花街合同公演「都の賑い」
初夏の京都を彩る京都五花街合同公演「都の賑い」が、南座で行われます。歴史と伝統を誇る京都五花街(祇園甲部、宮川町、先斗町、上七軒、祇園東)の芸…
期間 2025年6月28日~29日スポット 京都市 南座