-
白馬ライオンアドベンチャー「熱気球係留体験」
雄大な北アルプスの絶景を堪能しながら、早朝の空中散歩が楽しめます。すがすがしい早朝の空気のなか、熱気球に乗って地上約30mの高さまで上昇すると…
期間 2025年4月27日~11月3日スポット 長野県白馬村 集合場所/白馬ジャンプ競技場手前(八方第6駐車場) -
ACN ラムセス大王展
エジプト史上“最も偉大な王”と称されるラムセス大王(ラムセス2世)とその時代にまつわるエジプトを紹介する特別展「ラムセス大王展」が、CREVI…
期間 2025年3月8日~9月7日スポット 東京都 ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) -
愛知万博20周年記念事業 特別展示「フランス・オービュッソンのタピスリー:『千と千尋の神隠し』」
愛知万博20周年記念事業および大阪・関西万博連携企画として、フランス・オービュッソン国際タピスリーセンターが制作したスタジオジブリ作品『千と千…
期間 2025年4月11日~8月17日スポット 名古屋市 愛知県美術館(愛知県芸術文化センター10階) 展示室4 -
愛・地球博20祭
2005年に開催された「愛・地球博」の会場となったモリコロパークで、愛知万博20周年記念事業として「愛・地球博20祭」が開催されています。開催…
期間 2025年3月25日~9月25日スポット 愛知県長久手市 愛・地球博記念公園 -
ラーメンどんぶり展
身近な食べ物ラーメンを、デザインの視点で器からひもとく企画展「ラーメンどんぶり展」が、21_21 DESIGN SIGHTで開催中です。「アー…
期間 2025年3月7日~6月15日スポット 東京都 21_21 DESIGN SIGHTギャラリー1&2 -
企画展「西洋帰りのIMARI展 -柿右衛門・金襴手・染付-」
「西洋帰りのIMARI展 -柿右衛門・金襴手・染付-」と題し、17~18世紀の伊万里焼貿易にスポットをあてた企画展が戸栗美術館で開催されます。…
期間 2025年4月12日~6月29日スポット 東京都 戸栗美術館 -
藤田嗣治 -7つの情熱
藤田嗣治(レオナール・フジタ、1886~1968年)の芸術を、7つの視点(情熱)で紹介する展覧会がSOMPO美術館で開催されます。藤田研究の第…
期間 2025年4月12日~6月22日スポット 東京都 SOMPO美術館 -
特別展「古代DNA-日本人のきた道-」
遺跡から発掘された古代の人々の骨に残るごく僅かなDNAを解読し、人類の足跡をたどる古代DNA研究にスポットをあてた特別展が、国立科学博物館で開…
期間 2025年3月15日~6月15日スポット 東京都 国立科学博物館 -
開館1周年記念 岸田吟香没後120年「岸田吟香と岸田劉生 -近代、それは東洋にあり-」
「麗子像」で有名な日本を代表する画家のひとり岸田劉生(1891~1929年)と、その父で実業家やジャーナリストの先駆けとして知られる岸田吟香(…
期間 2025年4月26日~6月15日スポット 愛知県豊田市 豊田市博物館 -
クラウン70周年記念展~なぜ70年生き続けているのか~
誕生から2025年で70年を迎えるトヨタ「クラウン」の歴史を紹介する企画展が、トヨタ博物館で開催されます。国産最長寿の乗用車として、16代にわ…
期間 2025年3月1日~8月3日スポット 愛知県長久手市 トヨタ博物館 文化館2階 企画展示室、1Fエントランス