びんずる廻し
1月6日の夜に、堂童子【どうどうじ】がびんずる尊者に読経祈念し、妻戸台【つまどだい】の周りをもみ上げ廻ります。三周した後、堂童子より杓字(しゃもじ)が参拝者に授与されます。この杓字で尊者像を撫でて持ち帰ることで、一年の来福と無病息災を祈ります。この行事の主役であるびんずる尊者は、十六羅漢【じゅうろくらかん】の一人です。身体が悪い方はこのびんずる尊者像に触れることで平癒すると信仰されています。この行事は、後日行われる七草会【ななくさえ】の参拝と御印文頂戴【ごいんもんちょうだい】の儀式に便宜を図るために、びんずる尊者像を妻戸台から移動させたことに由来して始まったと言われています。
開催日時 |
2025年1月6日
19:00~ |
---|---|
開催場所 | 長野市 善光寺 |
お問い合わせ | 善光寺事務局 026-234-3591 |
関連ホームページ | https://www.zenkoji.jp/ |
アクセス | JR「長野駅」から「善光寺行」のバス約15分「善光寺大門」下車 |
※掲載情報は2024年10月29日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報