

通天閣 節分福豆まき
“大阪府・市民の繁栄と幸福”を祈願する、通天閣恒例の「節分福豆まき」が開催されます。毎年、各方面で活躍する人を招き、1階広場でおよそ1000袋(重さ約15kg)の福豆がまかれます。
開催日時 |
2023年2月1日
10:00~(予定) |
---|---|
開催場所 | 大阪市 通天閣(1階広場) |
料金 | 参加無料 ※展望台へは別途入場料が必要 |
主催 | 通天閣 |
お問い合わせ | 通天閣 06-6641-9555 |
関連ホームページ | https://www.tsutenkaku.co.jp/ |
アクセス | 大阪環状線「新今宮駅」通天閣口(東口)から北東へ徒歩7分 |
※掲載情報は2022年11月24日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
※過去の様子
周辺地図
周辺情報

てんスケ てんしばスケートリンク
2022年12月2日~2023年2月27日
大阪市 天王寺公園エントランスエリア「てんしば」

大阪木津卸売市場 一般開放日~木津の朝市
毎月第2土曜・最終土曜
大阪市 大阪木津卸売市場

四天王寺 わつか市
毎月第1日曜(1月、7月、10月を除く)
大阪市 四天王寺 西重門前広場
-
-
-
ちょこっと関西歴史たび「春日大社とならまち」
“歴史を知ると、散策がさらに楽しくなる”をテーマに生まれた「ちょこっと関西 歴史たび」。
期間限定の特別公開や特別講座、ガイド付きウォークなど、魅力的な企画をご紹介します。