

アリス-へんてこりん、へんてこりんな世界-
英国のヴィクトリア・アンド・アルバート博物館(V&A)発の世界巡回展が、あべのハルカス美術館で開催されます。1865年に誕生したルイス・キャロルによる『不思議の国のアリス』は、その幻想的な世界とジョン・テニエルの挿絵が呼応した物語によって、児童文学の世界に留まらず、美術・映画・舞台・ファッションなどあらゆる分野に影響を与えてきました。「アリス-へんてこりん、へんてこりんな世界-」は、英国のヴィクトリア・アンド・アルバート博物館(V&A)で2021年に開催された『不思議の国のアリス』の文化現象をたどる展覧会の巡回展となります。日本展オリジナルの作品が新たに加わり、「アリス」の原点から今日に至るまでの歩みが、約300点の作品や映像演出によって紹介されます。
開催日時 |
2022年12月10日~2023年3月5日
火曜~金曜10:00~20:00、月土日祝10:00~18:00(いずれも入館は閉館30分前まで) ※休館日は12月12日、31日~1月1日 |
---|---|
開催場所 | 大阪市 あべのハルカス美術館 |
料金 | 一般1800円、大高生1400円、中小生500円 ほか |
主催 | あべのハルカス美術館、ヴィクトリア・アンド・アルバート博物館、朝日新聞社、関西テレビ放送 |
お問い合わせ | あべのハルカス美術館 06-4399-9050 |
関連ホームページ | https://www.aham.jp/ |
アクセス | JR「天王寺駅」下車 |
※掲載情報は2022年11月13日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

てんスケ てんしばスケートリンク
2022年12月2日~2023年2月27日
大阪市 天王寺公園エントランスエリア「てんしば」

節分星まつり
2023年2月3日
大阪市 四天王寺 六時礼讃堂(六時堂)

二歳まいり
2023年2月15日
大阪市 四天王寺 聖霊院(太子殿)
-
-
-
ちょこっと関西歴史たび「春日大社とならまち」
“歴史を知ると、散策がさらに楽しくなる”をテーマに生まれた「ちょこっと関西 歴史たび」。
期間限定の特別公開や特別講座、ガイド付きウォークなど、魅力的な企画をご紹介します。