ここからが本文です。

[周辺地図・観光情報]駅周辺地図やスポット・イベント情報のご案内です

周辺地図

基本的な使い方

 

スポット情報

イベント情報を見る

駅からの距離が近い順に、スポット情報を表示しています。

スポットアート[0.4km]

キヤノンギャラリー(品川)

品川・キヤノン S タワーにある展示ギャラリー。1階には、展示にあわせてレイアウトが可能な可動式壁面が特徴的なキヤノンギャラリー S、2階に…

スポットカルチャー[0.4km]

ニコンミュージアム

「ニコンミュージアム」は、2017年にニコンが創立100周年を迎えることを記念して、2015年10月に開館した。ニコンの各事業の製品、技術な…

スポットレジャー[0.4km]

マクセル アクアパーク品川

多彩な演出で生きものの魅力を伝える「TOKYO最先端エンターテインメント」。最先端の技術により、四季で表情を変えるグランドフロアでは、世界観…

スポットカルチャー[0.7km]

物流博物館

江戸時代から昭和までの物流のあゆみと、現代の物流産業を紹介する博物館。現代物流の要所である空港、港湾、鉄道、トラックターミナルのジオラマ模型…

スポットカルチャー[1.0km]

泉岳寺

忠臣蔵の赤穂義士、四十七士が眠る寺。境内には吉良上野介の首を洗った首洗いの井戸や、田村邸から移築された血染めの梅と石、四十七士に関する貴重な…

スポットグルメ・ショッピング[1.1km]

天王洲アイル

東京湾ウォーターフロントにある複合商業施設。ホテル、ショッピングエリア、劇場、オフィスビルなど、さまざまな施設が建ち並ぶ。天王洲銀河劇場は、…

スポットレジャー[1.2km]

ザ・クルーズクラブ東京

豪華客船「飛鳥II」の姉妹船で、その純白の船体から「東京湾の貴婦人」とも呼ばれるレディクリスタルでのクルージングが楽しめる。ランチクルーズで…

スポットカルチャー[1.2km]

旧東海道品川宿

江戸からでる諸街道のうち、最も重要視された東海道の1番目の宿(1601年制定)。目黒川を挟んだ南・北品川宿と、享保期にできた歩行新宿(北品川…

スポットアート[1.3km]

O美術館

大崎駅前「大崎ニューシティ」2階にあり、OHSAKIの頭文字「O」と山手線の環状の輪を表現して、O(オー)美術館と名付けられ、1987年に開…

全てのスポット情報を見る

スポットグルメ・ショッピング【1.3km】

ゲートシティ大崎

JR大崎駅南改札口から直結、和・洋・エスニックなどのレストランやカフェ、ショップやサービス、コンビニやATM、郵便局、クリニックなども揃う商…

スポットレジャー【2.0km】

レインボーブリッジ

人気スポット台場のシンボル的な吊り橋。東京港を代表する施設として映画やドラマ、小説などにもたびたび登場している。1993年に開通し、橋の長さ…

スポットレジャー【2.0km】

レインボーブリッジ遊歩道

東京港にかかる「レインボーブリッジ」(東京港連絡橋)は1993年に開通。長さ798メートル、東日本最長の吊り橋で、東京・芝浦地区とお台場地区…

スポットアート【2.0km】

松岡美術館

初代館長であり、美術館の創設者である松岡清次郎(1894〜1989年)の邸跡地にある美術館。清次郎が自らの感性のおもむくまま選び抜き、生涯を…

スポットアート【2.1km】

東京都庭園美術館

1933年に朝香宮邸として建てられた。外務大臣公邸や国の迎賓館として使われてきたアール・デコ様式の建物を、緑豊かな庭園のある美術館として公開…

スポットカルチャー【2.1km】

自転車文化センター

国内外の自転車専門誌や新刊図書などを有する、自転車の専門図書館および展示施設。自転車に関する多数の書籍が閲覧できるほか、自転車の魅力を感じら…

スポットカルチャー【2.1km】

品川寺

大同年間(806〜810年)の開創と伝えられ、「品川」の名の由来となったお寺。弘法大師空海の開山と伝わる。長禄年間(1457〜1459年)に…

スポットアート【2.2km】

慶應義塾ミュージアム・コモンズ(KeMCo)

慶應義塾の160年以上におよぶ歴史の中で形成された、多様な領域にわたる美術品、文化財のコレクションを保存、展示するための施設。2021年4月…

スポットアート【2.3km】

久米美術館

歴史家・久米邦武と、その長男で洋画家の久米桂一郎を記念して、二人のゆかりの地、目黒駅前に、昭和57年(1982年)10月に開館。通常は、久米…

スポットカルチャー【2.5km】

品川区立環境学習交流施設 エコルとごし

自然豊かな戸越公園内にある、環境学習交流施設。都市と自然のバランスについて考える「バランスプラネット」、いきものや自然を身近に感じられる「い…

スポットカルチャー【2.7km】

五百羅漢寺

「目黒のらかんさん」として親しまれる羅漢像は、元禄時代に松雲元慶禅師が、江戸の町を托鉢して集めた浄財をもとに、十数年の歳月をかけて作り上げた…

スポットアート【2.8km】

東京都写真美術館

写真と映像を専門とする世界的にも数少ない美術館。3つの展示室では、収蔵作品の中からテーマに沿ってセレクトした収蔵展や、国内外の優れた作品を独…

スポットカルチャー【2.8km】

YEBISU BREWERY TOKYO

ヱビスビール発祥の地である恵比寿にオープンする、醸造施設をともなったヱビスのブランド体験拠点。館内には、かつて使用していた醸造釜や設備の一部…

スポットカルチャー【2.8km】

麻布山善福寺

1000年以上の歴史を持ち、鎌倉時代には親鸞聖人が巡行されたといわれる寺。江戸時代には初代アメリカ公使館となり、福沢諭吉なども出入りした。現…

スポットグルメ・ショッピング【2.8km】

恵比寿ガーデンプレイス

1994年にサッポロビール株式会社恵比寿工場跡地に誕生した複合商業施設。8.3haの広大な敷地には、ウェスティンホテル東京、YEBISU G…

スポットカルチャー【2.9km】

品川台場

嘉永6年(1853年)のペリー来航をきっかけに、幕府が海防強化のため、品川沖の海上に築造した砲台の跡。品川から深川にかけ、数珠繋ぎに11か所…

スポットアート【3.0km】

目黒区美術館

地域に息づく身近な美術館を目指し、1987年にオープンした。近現代の日本の作家による美術作品を収集し、これらを収蔵作品展で公開するほか、内外…

スポットカルチャー【3.0km】

目黒寄生虫館

寄生虫を専門とする珍しい博物館。8.8mの「サナダムシ」をはじめ、ホルマリン漬けの寄生虫の展示や、寄生虫の生息場所や生態、そのほか寄生虫によ…

スポットレジャー【3.0km】

アーバンランチ

「水上バスでもない、屋形船のような観光船でもない、日常の生活の楽しみに」をコンセプトに「クルーザーのある生活」を提供する。手軽にクルージング…

スポットグルメ・ショッピング【3.0km】

アクアシティお台場

東京臨海副都心お台場にあるショッピングモール。お台場海浜公園に隣接し、ファッションや雑貨などを販売するショップのほか、レインボーブリッジや都…

スポットレジャー【3.0km】

東京湾クルーズ シンフォニー

日の出埠頭から出航する、本格レストランを完備したクルーズ船。「クラシカ」と「モデルナ」の2隻を運航している。食事はフレンチ、イタリアン、バイ…

イベント情報

スポット情報を見る

開催日の近い順にイベント情報を表示しています。

イベントカルチャー

町ぐるみ・三田納涼カーニバル

三田通りが歩行者天国となり、納涼カーニバルが開催されます。16時に赤羽橋よりオープニングパレード……

2025年7月19日
三田通り

イベントグルメ・ショッピング

HandMade In Japan Fes

日本最大級のクリエイターの祭典「HandMade In Japan Fes」が、東京ビッグサイトで開催されます。全国各地……

2025年7月19日〜20日
東京ビッグサイト

イベントグルメ・ショッピング

第8回有明骨董ワールド

国内最大級の骨董品およびアンティークの大展示即売会「有明骨董ワールド」が、東京ビッグサイトの……

2025年7月19日〜21日
東京ビッグサイト

イベントカルチャー

第28回新橋こいち祭

新橋地区の有志により始められた「新橋こいち祭」が、JR新橋駅前SL広場をはじめ、桜田公園などで開催……

2025年7月24日〜25日
JR新橋駅西口周辺

イベントグルメ・ショッピング

和酒フェスin中目黒

「和酒」を味わう利き酒イベント「和酒フェス」が、中目黒GTタワー前広場で開催されます。「和酒」と……

2025年7月26日〜27日
中目黒GT(ゲートタウン)

イベントカルチャー

第60回中目黒夏まつり

阿波おどりとよさこいの二大踊りが見どころの「中目黒夏まつり」が、2日間にわたり開催されます。1日……

2025年8月2日〜3日
目黒銀座商店街

イベントレジャー

ヒルズ・ワークショップ・フォー・キッズ 2025

夏休み期間中、子どもが主役のワークショップ「ヒルズ・ワークショップ・フォー・キッズ 2025」が、六……

2025年7月26日〜8月17日
六本木ヒルズ

イベントカルチャー

麻布十番納涼まつり

東京・麻布十番商店街一帯で「麻布十番納涼まつり」が開催されます。商店街の歴史ある老舗や話題の……

2025年8月23日〜24日
麻布十番商店街

イベントレジャー

さるBEER

竹芝客船ターミナルに停泊する6000tクラスの大型客船「さるびあ丸」で、夏季限定の船上ビアガーデンが……

2025年7月18日〜8月31日
竹芝客船ターミナル

全てのイベント情報を見る

イベントレジャー

MIDTOWN SUMMER 2025

東京ミッドタウンで、日本の夏景色を体感できる「MIDTOWN SUMMER」が開催されます。都会の真ん中にひまわ……

2025年7月18日〜8月31日
東京都 東京ミッドタウン

イベントアート

ACN ラムセス大王展

エジプト史上“最も偉大な王”と称されるラムセス大王(ラムセス2世)とその時代にまつわるエジプト……

2025年3月8日〜9月7日
東京都 ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲)

イベントカルチャー

TOKYO TOWER CITY LIGHT FANTASIA 〜Summer landscape 2025〜

東京タワーのメインデッキから見渡せるリアルな“東京の夜景”を背景に、季節ごとの映像を投影する……

2025年5月12日〜9月7日
東京都 東京タワー メインデッキ2階

イベントカルチャー

愛宕神社例大祭

愛宕神社の例大祭は例年9月22日から24日に開催され、2年に一度、「出世の石段祭り」と呼ばれる御本社……

2025年9月24日
東京都 愛宕神社

イベントアート

特別展「深宇宙展〜人類はどこへ向かうのか」To the Moon and Beyond

地球から200万km以上離れた深宇宙を最先端の技術で探る特別展「深宇宙展〜人類はどこへ向かうのか」To ……

2025年7月12日〜9月28日
東京都 日本科学未来館

イベントアート

森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレス

アートコレクティブ・チームラボと森ビルが共同で手がけるアートミュージアムが、麻布ヒルズで公開……

通年
東京都 麻布台ヒルズ ガーデンプラザB B1

イベントエンタメ

国際都市新宿・踊りの祭典

「国際都市新宿・踊りの祭典」が、2025年で16回目を迎え開催されます。新宿区は区民の約12%を外国人が……

2025年7月12日
東京都 四谷区民ホール

イベントカルチャー

水止舞

雨止めを祈願する「水止舞」が、厳正寺で奉納されます。古来より、この地域が水害に悩まされてきた……

2025年7月13日
東京都 厳正寺

イベントカルチャー

靖国神社 みたままつり

昭和22年(1947年)に戦歿者の慰霊のために始まった「みたままつり」は、東京の夏の風物詩として親し……

2025年7月13日〜16日
東京都 靖国神社

イベントカルチャー

500個の風鈴の音を聴く in 池上本門寺

仁王門から日蓮聖人説法像まで続く境内の木々に、南部風鈴500個が取り付けられ、涼やかな音色を響か……

2025年6月29日〜7月19日
東京都 池上本門寺

イベントカルチャー

神楽坂まつり

古くから花街であった面影を残す神楽坂で、夏の風物詩となっている「神楽坂まつり」が、2025年で51回……

2025年7月23日〜26日
東京都 神楽坂通り、毘沙門天善國寺周辺

イベントカルチャー

新宿エイサーまつり

真夏の新宿を舞台に、沖縄の伝統芸能エイサーを披露する「新宿エイサーまつり」が開催されます。エ……

2025年7月26日
東京都 新宿駅東口、西口一帯

イベントカルチャー

皇居 千鳥ヶ淵 灯ろう流し

千鳥ヶ淵で、夏の夜を彩る「皇居 千鳥ヶ淵 灯ろう流し」が行われます。夕暮れから夜にかけて、たく……

2025年7月30日〜31日
東京都 千鳥ヶ淵ボート場および千鳥ヶ淵緑道〜九段坂公園

イベントカルチャー

住吉神社例祭(蔭祭り)・佃祭

徳川家康ゆかりの住吉神社の例祭が、今年も8月6日と7日に斎行されます。2025年は神輿渡御、獅子頭宮出……

2025年8月6日〜7日
東京都 住吉神社

イベントカルチャー

三茶ラテンフェスティバル

都内有数の人気スポット三軒茶屋で、「三茶ラテンフェスティバル」が開催されます。三軒茶屋のメイ……

2025年8月24日
東京都 茶沢通り

イベントレジャー

キッザニア東京 キッザニア サマー 2025「未来アクション宣言」

子どもの職業・社会体験施設「キッザニア東京」で、「キッザニア サマー 2025」が開催されます。期間……

2025年7月19日〜8月31日
東京都 キッザニア東京

イベントレジャー

もしもFES渋谷2025

家族や友人と楽しみながら防災を学ぶことができる「もしもFES渋谷2025」が、代々木公園で開催されます……

2025年8月30日〜31日
東京都 代々木公園

イベントアート

大正イマジュリィの世界 デザインとイラストレーションの青春 1900s−1930s

デザインとイラストレーションで見て解く「大正イマジュリィ」の世界をテーマとした展覧会が、SOMPO美……

2025年7月12日〜8月31日
東京都 SOMPO美術館

イベントアート

チームラボプラネッツ TOKYO DMM

チームラボプラネッツは、アートコレクティブ・チームラボによる4つの巨大な作品空間と、2つの庭園か……

2018年7月7日〜2027年末(予定)
東京都 チームラボプラネッツ TOKYO DMM

イベントカルチャー

マーチエキュート神田万世橋 イルミネーション

マーチエキュートでは開業以来、イルミネーションが行われています。日没後、マーチエキュートの川……

通年
東京都 マーチエキュート神田万世橋

イベントグルメ・ショッピング

大江戸骨董市

有楽町の東京国際フォーラムの1F地上広場で、骨董市が開催されます。和骨董、西洋骨董、着物などさま……

毎月第1・3日曜
東京都 東京国際フォーラム 1F地上広場