周辺地図
スポット情報
駅からの距離が近い順に、スポット情報を表示しています。

[0.1km]
東京ステーションギャラリー
東京駅丸の内駅舎内にある美術館。1988年に開館、東京駅の復原工事にともない、2012年にリニューアルオープンした。2階展示室は、一面、赤い…

[0.3km]
丸の内オアゾ
2004年9月、JR東京駅丸の内北口前に誕生した再開発エリア。ニューオープンした「丸の内ホテル」、丸の内センタービルなどから成る複合ビル。ガ…

[0.3km]
KITTE
JR東京駅丸の内南口前の「JPタワー」内にある商業施設。ガラス天井のアトリウムが最大の特徴で、旧東京中央郵便局の局舎を一部保存、再生し、新た…

[0.3km]
新丸ビル
昭和27年建設の新丸ノ内ビルヂングを建て替えたもので、商業施設とオフィスゾーンから成る複合施設。地下1階から7階に位置する商業ゾーンは、向か…

[0.3km]
丸ビル
東京駅丸の内口前に建つ複合ビル。丸ビルは大正12(1923)年の竣工以来70年余の歴史を誇り、丸の内の新名所として2002年9月に新たに建て…

[0.5km]
三菱一号館美術館
2010年春に東京・丸の内に開館した美術館。19世紀後半から20世紀前半の近代美術を主題とする企画展を年3回開催している。赤煉瓦の建物は、三…

[0.5km]
相田みつを美術館
書家であり詩人でもある相田みつをの作品に出逢える美術館。「いのち」の尊さを見つめながら、独自のスタイルを確立し、多くの人々に共感を与えている…

[0.6km]
東京国際フォーラム
大小8つのホールと、34の会議室、屋外広場などを備えた国際的なコンベンション&アートセンター。年間2000万人が行き交うパブリックゾーンとし…

[0.6km]
日本銀行金融研究所貨幣博物館
古貨幣の収集・研究家、田中啓文(1884〜1956年)から日本銀行に寄贈されたコレクションを中核として開館。常設展示では、日本のお金の歴史に…

【0.7km】
LIXILギャラリー
1982年開設。2007年より3つのギャラリーがひとつのフロアに集約された。ギャラリー1は「建築とデザインとその周辺をめぐる巡回企画展(大阪…

【0.7km】
コレド日本橋
「ユナイテッドアローズ」、「デ・プレ」など、高感度なファッションブランドをはじめ、レストラン、雑貨など全51店舗が展開。リニューアルした3F…

【0.7km】
国立映画アーカイブ
内外の映画フィルムや映画関係資料を網羅的に収集、保存、復元し、これらについての専門的な調査、研究を行うとともに、さまざまな刊行物を発行。いろ…

【0.7km】
日本橋
現在の石造りの日本橋は、明治44年(1911年)に架けられた20代目の橋である。慶長8年(1603年)に初めて日本橋(木橋)が架けられた頃に…

【0.8km】
出光美術館
昭和41年(1966年)、出光コレクションを展示する美術館として東京都千代田区丸の内に開館。日本の書画、中国や日本の陶磁器など、東洋古美術を…

【0.8km】
三井記念美術館
多数の日本や東洋の優れた美術品を収蔵している三井文庫別館(東京都中野区)が、三井家および三井グループに縁の深い日本橋に移転し、平成17年10…

【0.8km】
マロニエゲート銀座1
銀座マロニエ通りの入り口に2007年秋にオープン。地下1階〜4階には、メンズ、レディスファッションが揃っている。5階〜9階は、銀座初出店の東…

【0.8km】
有楽町イトシア
2007年開業の複合商業施設。「有楽町マルイ」では快適なショッピングを楽しめるよう、内装インテリアからBGMまでさまざまな工夫が凝らされてい…

【0.8km】
アンティークモール銀座
銀座1丁目にあるアンティーク専門のショッピングセンター。約300店が入った、アジア最大級のアンティークモールで、東西を問わず、ジュエリー、昔…

【0.9km】
コレド室町
日本橋の歴史が宿る老舗店から人気店の最新業態まで、あらゆる世代に質の高い食とライフスタイルを提案する商業施設。すぐれた技術に裏打ちされたメイ…

【0.9km】
皇居外苑
皇居前地区と北の丸地区、皇居を取り巻く濠と堤塘の外周部からなる公園。皇居外苑全体の広さは115ha。クロマツの点在する大芝生広場と旧江戸城の…

【0.9km】
三の丸尚蔵館
皇室に代々受け継がれた絵画・書・工芸品などの美術品類を公開している。平成元年に国に寄贈されたのを機に、これら美術品を環境の整った施設で大切に…

【0.9km】
ギンザ・グラッセ
キュート&ブリリアントをコンセプトとする商業施設として2008年4月オープン。ガラスを多用したビルは、アンテナショップやフラッグショップが立…

【0.9km】
オルタナティブシアター
国境、言葉の壁を超え、世界中の観客が楽しめるノンバーバルなエンターテインメントを提供する。2017年7月、訪日外国人観光客が多い銀座エリアに…

【1.0km】
コニカミノルタプラネタリア TOKYO
プラネタリウム“満天”、プラネタリウム“天空”につづき、コニカミノルタがプロデュースする都内3つ目のプラネタリウムのエンターテイメント施設「…

【1.0km】
東急プラザ銀座
「Creative Japan〜世界は、ここから、おもしろくなる。」をコンセプトに、2016年3月、銀座・数寄屋橋交差点の西側に誕生。銀座の…

【1.1km】
Ginza Sony Park
2017年3月に営業を終了した「東京・銀座のソニービル」の跡地に、新しいソニービルの建設が着工する2020年秋までの期間限定で開園している公…

【1.1km】
皇居東御苑
旧江戸城の本丸・二の丸・三の丸跡地を整備して作られた公園。特別史跡に指定され、昭和43年から一般公開されている。みどころは富士見櫓・松の廊下…

【1.1km】
日比谷シャンテ
2018年に開業から30周年を迎え、大規模リニューアルしたショッピングビル。ブティック中心フロアとビューティー&リラクゼーションの店が集まる…

【1.1km】
東京ミッドタウン日比谷
エンターテインメントの街、日比谷にある、ここでしかできない貴重な価値や未知の体験を提案する大型複合施設。地下1階から地上7階までの各フロアに…

【1.1km】
フォトエントランス日比谷ギャラリー&スクール
フォトギャラリーでは、プロカメラマンによるテーマ展やアマチュアカメラマンによるグループ展など毎月さまざまな写真展を開催。「写真を見る楽しみ」…
イベント情報
開催日の近い順にイベント情報を表示しています。

赤坂サカス 音×テラス 2018−2019
クリスマスシーズンと年末年始を華やかに彩る「赤坂サカス 音×テラス 2018−2019」が、10周年を迎え開……
2018年11月7日〜2019年2月17日
赤坂Bizタワー SHOPS&DINING

東京ドームシティ ウィンターイルミネーション〜江戸の粋・日本の華〜
“和風”(Japanese Style)をテーマに、日本の暮らしや伝統工芸をモチーフに取り入れた、和の魅力満載の……
2018年11月7日〜2019年2月17日
東京ドームシティ

アーバンドック ららぽーと豊洲「Sea Sideアイススケートリンク」
アーバンドック ららぽーと豊洲に、本物の氷を使用した本格的な屋外アイススケートリンク「SeaSideアイ……
2018年12月7日〜2019年2月17日
アーバンドック ららぽーと豊洲

民藝 MINGEI -Another Kind of Art展
プロダクトデザイナー、深澤直人氏のディレクションにより、選りすぐりの民藝を紹介する展覧会が、……
2018年11月2日〜2019年2月24日
21_21 DESIGN SIGHT

LOVE LaQua
東京ドームシティのラクーア ショップ&レストランで、「LOVE LaQua」と題し、バレンタインシーズンを……
2019年1月29日〜2月28日
東京ドームシティ ラクーア ショップ&レストラン

「世界のクリエイティブがやってきた!」展
海外の3つのアワードを順次紹介する「世界のクリエイティブがやってきた!」展が、アドミュージアム……
2018年10月20日〜2019年3月16日
東京都 アドミュージアム東京

月曜シネサロン&トーク「東京150年−人々の生活と風景−」
東京府開設から150年の節目を記念し、東京都が展開する「Old meets New 東京150年」事業の一環として、月曜……
2018年9月10日、11月19日、2019年1月21日、3月18日
東京都 東京国際フォーラム ホールD1

六本木ヒルズ 春まつり
六本木ヒルズアリーナおよび毛利庭園周辺で、毎年恒例の「春まつり」が開催されます。人気キャラク……
2019年4月5日〜7日
東京都 六本木ヒルズ 六本木ヒルズアリーナおよび毛利庭園周辺

お江戸深川さくらまつり
深川周辺に咲き誇る桜の季節にあわせて、「お江戸深川さくらまつり」が今年も開催されます。門前仲……
2019年3月23日〜4月7日
東京都 深川お花見エリア(巴橋〜石島橋〜黒船橋)

MIDTOWN BLOSSOM 2019
東京ミッドタウンの敷地には、旧防衛庁時代から受け継いだソメイヨシノなど約150本の桜があり、例年3……
2019年3月15日〜4月14日
東京都 東京ミッドタウン

東京 アート アンティーク2019〜日本橋・京橋美術まつり〜
日本橋と京橋地域の美術店、画廊などを拠点としたアートイベント「東京 アート アンティーク」が……
2019年4月25日〜27日
東京都 日本橋・京橋エリアの参加美術店、画廊、書店、各店舗

トヨタ・マスター・プレイヤーズ,ウィーン「ウィーン・プレミアム・コンサート」
同公演のために特別に編成された、世界最高水準の技術を持つ室内オーケストラ「トヨタ・マスター・……
2019年4月27日
東京都 サントリーホール

JAA広告賞 消費者が選んだ広告コンクール展
第57回を迎える「JAA広告賞 消費者が選んだ広告コンクール」が、アドミュージアム東京で開催されます……
2019年3月26日〜5月4日
東京都 アドミュージアム東京

明治150年記念 華ひらく皇室文化−明治宮廷を彩る技と美
2018年で明治維新から150年目を迎えたのを記念し、明治期の宮廷文化にスポットを当てた展覧会が開催さ……
2019年3月16日〜5月10日
東京都 泉屋博古館分館

乃木坂46 Artworks だいたいぜんぶ展
ソニーミュージック六本木ミュージアムのこけら落とし展覧会として、名実ともにトップ・アイドルグ……
2019年1月11日〜5月12日
東京都 ソニーミュージック六本木ミュージアム

teamLab Planets
チームラボが展開する超巨大没入空間が、豊洲に期間限定で登場します。総敷地面積1万平方mもの空間に……
2018年7月7日〜2020年秋
東京都 teamLab Planets