

山手資料館
横浜に既存する、明治42年(1909年)に建てられた「和洋折衷型住宅」の洋館部分を移築した資料館。館内には、文明開化の頃を偲ばせる、ギヤマンと呼ばれるガラス工芸品、幕末に来日したイギリス人が描いたポンチ絵と呼ばれる漫画、横浜浮世絵、古地図など、数々の歴史的なコレクションを展示している。
開館時間 | 11:00~16:00 |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市中区山手町247 山手十番館庭内 |
お休み | 毎週月曜(祝日の場合は翌日) |
料金 | 無料 |
お問い合わせ | 山手資料館 045-622-1188 |
アクセス | 京浜東北線「石川町駅」元町口から徒歩15分 |
※掲載情報は2022年4月23日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

氷川丸オープンデッキ開放
毎週土日曜と祝日
横浜市 日本郵船氷川丸 オープンデッキ

日本郵船氷川丸竣工95周年記念イベント
2025年4月18日~20日
横浜市 日本郵船氷川丸

ガーデンネックレス横浜2025
2025年3月19日~6月15日(里山ガーデンは5月6日まで)
横浜市 みなとエリア(山下公園、港の見える丘公園、日本大通り、横浜公園、新港中央広場など)、里山ガーデン(よこはま動物園ズーラシア隣接)ほか横浜市全域