

備中国分寺
奈良時代に聖武天皇の発願によって創建された国分寺の一つ。建物は南北朝時代に焼失したと伝わり、現在の建物は江戸時代中期以降に再建された。境内にそびえる五重塔は、岡山県内唯一のもので、吉備路の代表的な景観となっている。
住所 | 岡山県総社市上林1046 |
---|---|
料金 | 無料(境内見学自由) |
お問い合わせ | 国分寺観光案内所 0866-94-3155 |
関連ホームページ | https://www.city.soja.okayama.jp/kanko_project/kanko/kannkou_bunnka/kankouti/kokubunji.html |
アクセス | 伯備線・桃太郎線(吉備線)「総社駅」から車約10分 |
※掲載情報は2025年3月17日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

吉備路れんげまつり
2025年4月29日
岡山県総社市 備中国分寺周辺

吉備路(備中国分寺付近)の桃畑
2025年4月上旬~中旬
岡山県総社市 備中国分寺周辺

吉備津神社の廻廊と牡丹園
2025年4月下旬~5月上旬
岡山市 吉備津神社