

漢陽寺
周防・長門の守護大名、大内盛見が1374年に創建した臨済宗南禅寺派の古刹。「昭和の雪舟」とも称される重森三玲作庭の、平安から桃山時代に至るまでのさまざまな時代の代表的な庭園様式が取り入れた「曲水の庭」が見どころ。紅葉の名所としても知られる。写経や、坐禅の体験もできる。
拝観時間 | 8:00~17:00 |
---|---|
住所 | 山口県周南市鹿野上2872 |
料金 | 有料 |
お問い合わせ | 漢陽寺 0834-68-2010 |
関連ホームページ | https://kanyouji.or.jp/ |
アクセス | 山陽本線「徳山駅」からバス約1時間「終点」~徒歩10分 |
※掲載情報は2017年4月25日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
提供:一般社団法人山口県観光連盟
提供:一般社団法人山口県観光連盟
提供:一般社団法人山口県観光連盟
周辺地図
周辺情報

木谷峡の紅葉
2025年10月下旬~11月上旬
山口県岩国市 木谷峡

山崎八幡宮の本山神事
2025年9月27日~28日
山口県周南市 山崎八幡宮境内および参道

下松スポーツ公園のコスモス
2025年9月中旬~10月中旬
山口県下松市 下松スポーツ公園