メインコンテンツにスキップ
新規ウインドウで開きます。
近畿エリアのおでかけ情報
2025年5月31日~7月6日(予定)和歌山県上富田町 救馬渓観音
役行者の開山と伝わる救馬渓観音にある「あじさい曼荼羅園」には、ガクアジサイやビ…
2025年7月7日和歌山市 紀三井寺
紀三井寺では、毎年7月7日の七夕の日に「七夕・祇園祭」が開催されます。午後6時…
2025年7月7日和歌山県海南市 藤白神社
藤白神社の七夕祭りでは、地元の人たちから奉納された笹飾りが境内に飾られます。毎…
2025年6月中旬~7月上旬和歌山市 養翠園
紀州徳川家造営の日本庭園「養翠園」では、例年6月中旬になると、日本原産のヤマア…
2025年7月13日和歌山県海南市 三郷八幡神社
三郷八幡神社では、夏越大祓のための「茅の輪」が、7月末頃まで境内に設置されます…
2025年7月14日和歌山県那智勝浦町 熊野那智大社
豪壮な松明の燃えさかる御火の神事から「那智の火祭」とも称される熊野那智大社の例…
2025年7月14日和歌山県新宮市 熊野速玉大社
世界遺産の熊野速玉大社では、毎年7月14日夕刻、国宝桧扇の写しを神前に開帳する…
2025年7月18日和歌山県海南市 春日神社
方位除け、厄除けの神様として信仰される海南市の春日神社で、夏祭りが開催されます…
2025年7月19日和歌山県海南市 藤白神社
国史跡「藤白王子跡」に建つ藤白神社で、毎年7月に夏祭りが催されます。祭典のほか…
2025年6月上旬~7月中旬和歌山県岩出市 和歌山県植物公園緑花センター
和歌山県植物公園緑花センターには広さ約3000平方mのあじさい園があり、例年6…
2025年6月中旬~7月中旬和歌山県上富田町 大賀ハス田(田中神社横)
千葉県検見川地下約6mより発掘され、二千年ハスとして外国でも珍重されている大賀…
2025年7月24日~25日和歌山県田辺市 闘鶏神社および市内各所
裃姿の白さの際立つ夏の日差しの中、各町からでた8基の山車(お笠)が巡行する「田…
2025年7月24日~25日和歌山市 和歌浦天満宮
天神山の中腹にある和歌浦天満宮で、毎年7月24日と25日に夏祭りである「天神祭…
2025年7月26日和歌山市 和歌山港中ふ頭(万トンバース)沖合
和歌山の夏の風物詩として親しまれている「港まつり花火大会」が、和歌山港中ふ頭(…
2025年7月26日~27日和歌山県串本町 古座川一帯
島全体が御神体とされる河内神社(河内島)で、御舟祭が執り行われます。その中で行…
2025年7月30日~31日和歌山市 伊太祁曽神社
別名を「わくぐりまつり」と呼ばれる大祓の神事が、伊太祁曽神社で執り行われます。…
2025年8月1日和歌山県みなべ町 南部海岸
津波から町を救った鹿島明神への奉納花火が執り行われます。3.5号玉を含め、スタ…
2025年8月2日和歌山市 和歌山城周辺
和歌山城周辺で、紀州おどり「ぶんだら節」が開催されます。昭和44年(1969年…
すべて
イベントのみ
スポットのみ
アート
エンタメ
カルチャー
グルメ・ショッピング
レジャー
ページトップへ戻る