メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

新規ウインドウで開きます。JR西日本

  1. HOME
  2. 旅・キャンペーン
  3. おでかけガイド
  4. 2025年7月のイベント情報

2025年7月のイベント情報

前へ今月を表示次へ

  • [エリア]
  • [カテゴリー]

281件のイベントから61件~70件を表示しています。

[並び替え] 新着順 注目順 開催日順
  • イベント

    八丈島夏まつり

    八丈島の夏の一大イベント「八丈島夏まつり」が、2日間にわたって八丈町役場の特設会場で開催されます。安全祈願式を皮切りに、ステージショーや抽選会…

    期間
    2025年7月19日~20日
    スポット 東京都八丈島八丈町 八丈町役場 庁舎周辺特設会場

    写真1

  • イベント

    寺山神社の鹿島踊り

    航海安全と村落防衛、さらに悪疫退散の祈願を主体とした神事舞踊の「鹿島踊り」が、寺山神社で行われます。鹿島神宮(茨城県)の信仰から起こったものと…

    期間
    2025年7月19日~20日
    スポット 神奈川県小田原市 寺山神社

    写真1

  • イベント

    豊川夏まつり

    “350年の伝統!豊川進雄神社の綱火”をテーマに、豊川進雄神社でさまざまな煙火を楽しめる「豊川夏まつり」が開催されます。1日目は、式煙火、から…

    期間
    2025年7月18日~20日
    スポット 愛知県豊川市 豊川進雄神社

    写真1

  • イベント

    踊夏祭

    “踊りがまちを揺らす 踊りがまちを変える”を合言葉に、さまざまなジャンルの踊りを通して、子どもからお年寄りまで誰もが楽しめる「踊夏祭(おどらっ…

    期間
    2025年7月20日
    スポット 静岡県焼津市 大井川港特設会場

    写真1

  • イベント

    山名神社天王祭舞楽

    明応5年(1496年)に、摂津の四天王寺(現・大阪市)から伝わったとされる山名神社の舞楽は、八段で構成され、境内の舞殿(ぶでん)で奉納されます…

    期間
    2025年7月19日~20日
    スポット 静岡県森町 山名神社

    写真1

  • イベント

    浦和まつり 第44回みこし渡御

    さまざまな催しが続く浦和地区の夏祭り「浦和まつり」で、みこし渡御が行われます。大人みこしのほか、木やり流しが集まり、新浦和橋下から調(つき)神…

    期間
    2025年7月20日
    スポット さいたま市 浦和駅西口旧中山道(新浦和橋下~調神社)

    写真1

  • イベント

    伊賀市市民花火大会

    忍者と松尾芭蕉のふるさと伊賀の観光振興、市民の交流、子どもたちの思い出作りを目的に「伊賀市市民花火大会」が上野運動公園周辺で開催されます。20…

    期間
    2025年7月20日
    スポット 三重県伊賀市 上野運動公園周辺

    写真1

  • イベント

    海南神社 夏例大祭

    江戸時代から続く海南神社の夏例大祭が、開催されます。三浦市の重要無形民俗文化財に指定されている行道(お練り)獅子が行われるほか、木遣り師による…

    期間
    2025年7月19日~20日
    スポット 神奈川県三浦市 海南神社、三崎港周辺地域

    写真1

  • イベント

    はまぼう公園のハマボウ

    太田川右岸河川敷にある「はまぼう公園」では、例年7月になると、公園の南側に群生するハマボウが開花します。ハマボウは、日本の湿地海岸に分布する落…

    期間
    2025年7月上旬~中旬
    スポット 静岡県磐田市 はまぼう公園

    写真1

  • イベント

    戸倉上山田温泉夏祭りと煙火大会

    “湯気が晴れたら真夏の饗宴”をテーマに「戸倉上山田温泉夏祭り」が開催されます。勇壮な勇獅子、冠着(かむりき)太鼓の音に合わせて、4基の神輿が温…

    期間
    2025年7月19日~20日
    スポット 長野県千曲市 戸倉上山田温泉

    写真1

ラップエンド

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
東京・中部

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

ページトップへ戻る